売り込まずに売れる
商品コンセプトのつくり方も学べる
オンラインセミナーです

今回、セミナーに参加された”あなた”に
参加特典をプレゼントします!

お客様から頂いた感謝の声を紹介します

わずか7日間で254名を集客し、
本命商品を立て続けに販売!

児島真奈美 さん 50代・女性 筆跡診断士

これまではSNSやブログが続かず、自分がやっていることを多くの人に広められませんでした。

実際に講座を受講することで、商品コンセプトを明確にして、集客〜販売までの導線をつくることの大切さを学びました。また、以前からの夢であった出版が実現しました。

その結果、ネット集客の仕組みを構築して、わずか7日間で254名を集客できました。さらに、本命商品も立て続けに売れました。

小林さんが常に親身になって教えて下さったので、短期間で大きな成果を出せました。

自分がやっていることを広めていきたい方にオススメです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません

お試し商品から獲得したリストを活用し
500万円の売上達成!

戸恒貴文 さん 40代・男性 起業コンサルタント

小林さんのサービスの特徴は「成果が出る」のが早いということです。

お試し商品をリリースしてから90日以内に、獲得した新規のお客様に高単価商品を購入していただきました!また、1年以内に500万円ほどの売上を達成しました!

出版後はブログの更新など、何もせずに勝手にリストが集まっています。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません

オンライン集客の仕組みづくり、本命商品の販売に成功!

對馬さん 40代・女性 薬膳インストラクター

講座を受講することで、オンライン集客の仕組みづくり、本命商品の販売もできました!

オンライン集客の仕組みづくりや収入のことで悩んでいましたが、困った時に迅速・丁寧に手厚くサポートしてもらえたことで成果を出せました。

参考になる資料をその都度紹介してくださったり等、感謝できることは挙げたらキリがありません!

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません

商品コンセプトを変えて
90万円の商品販売に成功

松島さん 開運アドバイザー

これまでSNSやブログの使い方がわからず、思うように集客できなくて途方に暮れていました。

その後、小林さんと出会って講座を受講して、商品コンセプトや集客のパターンを明確にしたことで、講座スタート後に経営者に90万円の商品を販売できました。

また、新しい仕事が舞い込むようになり、とても嬉しく思います。

いろいろお伝えしたいことはありますが、小林さんのおかげです。

今後ともご指導の程、よろしくお願い致します。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません

ベストセラー商品のほか、
自動集客の仕組みをつくれました!

M.0 さん 30代・女性 個人事業主

ネットで集客したいと思い、YouTube集客をやってみてもうまくできず、自分には何ができるのか悩んでいました。自分の好きなことをやりながら、集客できるようになるために自分の商品を作ろうと思い、講座に参加してみました。

その結果、ベストセラー1位獲得できたほか、何もしなくても集客できる仕組みをつくることもできました!

実際にサービスを受けたところ、徹底的にサポートしてくれるところが特に良かったです。わからないことがあると先に進めなくなってしまうので、リードしてくれる存在が心強かったです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません

なぜ、コンセプトづくりが重要なのか?

ヒット商品を生み出す法則に従って
コンセプトをつくることで・・

✅中身は同じであっても違う商品サービスに見える
✅商品サービスをより魅力的に見せられる
✅たくさん見込み客を集められる
✅実績がなくても売れるようになる
✅売り込まなくても売れるようになる

からです。

逆に、どんな良質な商品でも
コンセプトが悪ければ売れません。

そういう意味でも、
コンセプトづくりが極めて大切である
ということです。

コンセプト次第で
「売上の8割が決まる」
とも言われています。

ただ、売れるコンセプトを
作るのは、とても大変です。

何を書けばいいのかわからずに
ただ時間だけが過ぎていったり
何度も作り直したりする中で、
ストレスを感じるでしょう。

また、せっかく頑張って
コンセプトを作ったのに

なかなか集客できずに自信を失うことも
あるかもしれません。

さらに、他のやるべきことができず
業務が山積みになってしまう…
なんてこともあるでしょう。

でも、心配しないでください。

今回はお伝えする

「ChatGPTを活用したコンセプトの作り方」

を学ぶことで・・・

コンセプトづくりに充てる時間、
ストレスを
ゴッソリ減らしながら
集客力を上げるための
ヒントを
得ることができます。

これにより、あなたのビジネスを
グンッと伸ばすキッカケになるでしょう。

ムダな時間やストレスを
ゴッソリ減らしながら
集客力を上げることも可能

集客ページやFacebook、YouTube、メルマガなど・・・

どれもコンセプトが良いかどうかで
うまくいくかどうか決まります。

いま話題の「ChatGPT」は
ビジネスをやる上で
とても便利なツールです。

すでに、メルマガやキャッチコピー、
セミナー構成、集客ページを作るのに
ChatGPTを使っていますが・・・

その使い方によっては、

「次第で短時間で良いコンセプトも作れる」

わけです。

なので、もしあなたが、
これからオンラインで集客する、
または思うように集客できないなら、

ChatGPTを正しく使うことで、
売れるコンセプトをサクッと作り
集客のストレスが減っていくでしょう。

しかし、

ChatGPTの使い方を
間違ってしまうと
効果は出なくなる...

と言われています。

実際にChatGPTを使い出した方の中には、
「使いものにならないよ…」といった声を
漏らしている方もいます。

ですが、それは正しい使い方を
していないかもしれません。

間違った使い方の特徴として、

「いきなりChatGPTに欲しい情報を聞く」

ことが挙げられます。

例えば、

「売れるキャッチコピーを10個書いてください」
「セミナー内容を書き出してください」
「メルマガのネタを教えてください」

といったケースです。

そもそも、ChatGPTは自分で考えて
文章を書き出してくれるものではありません。

適切な回答を引き出すための情報を
提供する必要があります。

そして、ネット上にある膨大な情報を検索した上で
文章を書き出してくれるのです。

つまり、

求める回答を引き出すためには
具体的な質問をしなければならない

ということです。

ChatGPTはすごい機能を備えているけれど、
あくまで利用者の質問に対して
回答してくれるツールなのです。

なので、ChatGPTを活用して
良い情報をを得られるかは、
利用者の質問次第とも言えます。

そこで、今回のセミナーでは

ChatGPTに正しい質問を送り、
求める回答を得られるようにする方法

もお伝えすることにしました。

満員になり次第
募集を終了しますので、
お早めにお申し込みください!

このセミナーでお伝えする内容

ChatGPTの特徴
ChatGPTを利用するときに注意すべきこと
コンセプトづくりが重要な理由
商品が売れない原因
商品コンセプトで重要な5つの要素
ChatGPTを使ってコンセプトをつくる秘策

講師の紹介

小林 大樹 時短で集客力を上げる伴走者
Kindle本やFacebookを活用したオンライン集客の仕組みづくりを得意とする。

大学卒業後に陸上自衛隊で3年3カ月間の勤務。その間に、地面に這いながら前進する『ほふく前進』実弾で300m先の的に狙い撃つ『射撃』のスキルを習得。また、夏場の悶えるほどの猛暑の中、1週間ほど山の中で訓練を遂行。真夜中に20kgもの重量の荷物を背負い山中で40kmの行進、その後に 戦争を想定した攻撃や防御の訓練を乗り越えることにも成功。

自衛隊を辞めるために気象予報士の資格を取得。その後、大手民間気象会社に転職して1年間、気象予報士として勤務。2017年4月にライター業で独立。

2019年7月~Kindle本を出版、2020年7月~経営者・個人事業主の出版プロデュースを開始。2024年12月時点、自著・プロデュース出版で35作・Amazonランキング1位獲得、ベストセラー1位獲得。

広告費ゼロ・主にFacebook集客で、7日間で198万8000円の成約。2ヶ月ほどで800名の新規集客。クライアントさんのネット集客・販売の仕組みづくりに貢献。その他、ひとり起業家のコミュニティー(685名)の主催。

あなたのネット集客の仕組みづくりを徹底的にサポートします!

よくある質問

Q.ChatGPTは無料で使えますか?
A:無料で利用可能です。https://chat.openai.com/ でアカウント登録をすれば、すぐに使えます。

Q.当日のセミナーでどんなことを学べますか?
A.集客力や売上アップに重要なコンセプトをつくる方法を学べます。

Q.セミナーに参加できない場合は録画した動画を見れますか?
A.録画した動画を提供していませんので、セミナーに参加されてください。

Q.申し込み後の流れを教えてもらえませんか?
A.お申し込み後、セミナーの案内メールをお送りします。その中にZOOMのURLなどを記載しておりますので、こちらをご確認ください。

満員になり次第募集を終了しますので、
お早めにお申し込みください!

オンラインセミナーの申込み方法